-
半年使ってわかった、Nikon F2 フォトミックAの魅力|無骨な名機をレビュー
購入から半年が経った「Nikon F2 フォトミックA」。 1978年に発売されたNikonのフラッグシップ機は、約半世紀を経た今も現役バリバリで、シャッターを切るたびにその重... -
名古屋市のフィルムカメラ屋巡り
桜が見頃を迎えた4月上旬、仕事で名古屋を訪れたついでに、フィルムカメラ屋を巡ってきました。 名古屋はフィルムカメラ店の激戦区で、ザっと調べただけでも10店舗近く... -
【もっと写真がうまくなりたい人へ】カメラや写真について学べるオススメの本7冊
みなさんは写真の勉強をするときにどんな方法を取っていますか? 僕は地方在住で近くに写真に詳しい知人がいないので、本を読んで勉強することが多いです。 今回は、「... -
【フィルムカメラデビューしたいあなたへ】実際に利用したことがある6店舗の雰囲気や対応、信頼できるお店の見つけ方を教えます
カメラのアナログ感、フィルム独特の温かみのある質感、現像までのひと手間。 フィルムカメラには、デジタルカメラやスマートフォンでは味わえない魅力があることから、... -
【Nikon F3】所有欲を満たしてくれる最高級フィルム一眼レフカメラ
1980年から20年に渡って製造された、Nikonが世界に誇るフラッグシップ機「F3」。 F3は、最上位機種「F一桁台」のひとつで、プロカメラマンが過酷な状況下で使用すること... -
【RICOH GR III × ピークデザイン リーシュ】使用感や装着のコツをレビュー!|見た目も使いやすさも◎の組み合わせ!
散歩や旅行に気軽に持ち出せる、軽くて写りの良いカメラがほしい そんな思いから、ついに【RICOH GR III】を購入しました。 ストラップには、前から気になっていた「Pea... -
散歩やゲレンデに持っていけるコンパクトカメラが欲しい!RX100 VII・GR III・X100V 3機種比較
年々、スマートフォンの性能が上がっていて、安物のカメラよりもよっぽどいい写真が撮れるようになってきました。 僕が2年前に買ったiPhone 11 Proはかなり優秀で、13mm... -
【登山 × カメラバッグの決定版】ザ・ノース・フェイス テルスフォト40を徹底レビュー|高機能・大容量・実用性を兼ね備えた理想のカメラザック
「登山にも使えるカメラバッグが欲しい」──そんな人にぴったりなのが、ザ・ノース・フェイスの「テルスフォト40」です。 このモデルは、人気の定番登山用ザック「テルス... -
【ザ・ノース・フェイス】エクスプローラーカメラバッグ フルサイズ一眼レフが入る登山用バッグ
今回は、ザ・ノース・フェイスのエクスプローラーカメラバッグを紹介します。 エクスプローラーカメラバッグは、僕の愛用カメラ「Canon EOS 6D Mark2」がすっぽり入る大... -
【エアセルブロックス】カメラケースや保温保冷ケースとして使えるグラナイトギアの収納バッグ
カメラケースや保温保冷ケースとして使用できるグラナイトギア「エアセルブロックス」。 全部で3サイズ展開されていますが、僕はMサイズとXSサイズの2サイズを持ってい...
