【家庭菜園日記 vol.7】2022年6月3週目後半 ニンニクの初収穫など

家庭菜園日記 Vol.7

6月3週目後半の振り返りです!

(今週は、長くなりそうだったので、前半と後半の2部構成になりました)

↓前回の記事はこちら

あわせて読みたい
【家庭菜園日記 vol.6】2022年6月3週目前半 やらず豆の植え付け&根菜類と葉物野菜の間引き 6月3週目前半の振り返りです! (今週は、長くなりそうだったので、前半と後半に分けました。) 雨が多く、薪ストーブを焚くほど肌寒い日があったので、大掛かりな作業...
目次

モロッコインゲンの植え付け(6月16日)

3日前にやらず豆の植え付けを行なったのに続いて、本日は「モロッコインゲン」の植え付け。

モロッコインゲンの植え付け
モロッコインゲンの植え付け

種からここまで大きく成長してくれてうれしいです!

そして、より大きく成長してくれるように、植え付け時にはしっかり鎮圧します。

モロッコインゲン
モロッコインゲン

モロッコインゲンの2つの苗を植え、間には「畑のお守り」と言われているマリーゴールドも植えました。

わからなくならないように、近くに名札を挿しておきます!

島オクラの植え付け(6月16日)

島オクラ
島オクラ

種から育てていた「島オクラ」も植え付けました。

まだまだ小さいので雑草に負けてしまわないか心配ですが、夏に「ネバネバ丼」を食べることを夢見て、温かく見守りたいと思います。

キュウリ苗の植え付け(6月16日)

キュウリの植え付け
キュウリの植え付け

先にラディッシュの種を播いておいた畝に「キュウリ」を植え付け。

根を傷つけないために、支柱は事前に設置しておきました。

支柱を設置
支柱を設置

キュウリは「つる性」なので、ネットも必須です。

風で揺れて、実や葉が傷つかないように、また根が千切れないように、支柱とネットをしっかり固定します。

野菜作り全般に言えることですが、支柱の設置の仕方で収量が120%も変わってしまうとか。

オカヒジキ苗の植え付け(6月16日)

オカヒジキの植え付け
オカヒジキの植え付け

中央のひょろひょろしたのが「オカヒジキ」。わかりにくいですが、2株あります。

半日蔭の環境を好むので、ミョウガと同じ畝に植え付けました。

オカヒジキはシャキシャキした触感が特徴で、お浸しなどで食べると美味しいです。

ニンニクの初収穫(6月16日)

ニンニクの収穫
ニンニクの収穫

昨年の秋に植えておいた「ニンニク」。

葉が枯れて「ダラーん」としてきたので、収穫してみることにしました。

しっかり育っていたのでしょうか?

少し土を掘ると真っ白なニンニクが!
少し土を掘ると真っ白なニンニクが!

少しずつ土を掘ってみると、中から真っ白なニンニクが姿を現しました!

小ぶりだけど香りが良い
小ぶりだけど香りが良い

無肥料・無農薬のため、だいぶ小ぶりですが、しっかりニンニクの形と香りがしていました!

合計5本のニンニクを収穫
合計5本のニンニクを収穫

ニンニク初収穫のこの日は、合計5本!

秋に植えて以来、まったく世話をしていなかったわりには上出来!

レンジで蒸し焼きに!
レンジで蒸し焼きに!

収穫後は、レンジで蒸し焼きにして、オリーブオイルと塩をかけていただきました。

味と香りが最高!

数株は食べないで残しておいて、また秋に植えたいと思います。

さつまいも苗とゴマの植え付け(6月19日)

たまたま立ち寄ったJAのお店で、さつまいもの苗が売られていたので、衝動買い!

品種は、上品な甘さが特徴の「金時」です。焼き芋に最適なんだとか!

さつまいもとゴマの植え付け
さつまいもとゴマの植え付け

やせ地でも育つと聞いていたので、家の裏側の畝に植え付けました。

植え付けの方法は、形は小さいがたくさん収穫できる「水平植え」、収穫量は減るが大きな芋が収穫できる「垂直植え」、その中間の「斜め植え」の3種類がある中で、欲張りな僕たちは斜め植えにチャレンジ!

畝に対して、斜め45度の角度で植えていきます。

ゴマの種
水に浸しておいたゴマの種。しっかり発芽している。

さつまいもの左隣には、コンパニオンプランツの「ゴマ」を植え付けました。

小さくてわからなくなりそうだったので、黄色い水引で目印を付けておきました。

おわり

今週は、暖かくなってきたので野菜の成長が著しく、慌ただしく過ぎ去っていきましたが、まだやることはたくさんあるので、来週も頑張っていきます!

↓よかったら、過去の家庭菜園日記もそうぞ!

あわせて読みたい
【家庭菜園日記 vol.6】2022年6月3週目前半 やらず豆の植え付け&根菜類と葉物野菜の間引き 6月3週目前半の振り返りです! (今週は、長くなりそうだったので、前半と後半に分けました。) 雨が多く、薪ストーブを焚くほど肌寒い日があったので、大掛かりな作業...
あわせて読みたい
【家庭菜園日記 vol.5】2022年6月2週目 成長観察とワイルドストロベリーなどの収穫 季節はあっという間に6月。長野県はほぼ平年通りの6日に梅雨入りしました。 恵みの雨を受けて野菜の成長が目覚ましい近頃。ワイルドストロベリーや葉物を中心に、少しず...
あわせて読みたい
【家庭菜園日記 vol.4】2022年5月下旬 豆類の種まき 家庭菜園日記の第四弾! 前回は、5月下旬に行なった野菜苗の植え付けまでまとめました。今回は、ほぼ同時期に行なった豆類の種まきを振り返ります。 ↓前回の記事はこち...
あわせて読みたい
【家庭菜園日記 vol.3】2022年5月下旬 野菜苗の植え付けスタート 家庭菜園日記の第三弾! 今回は、5月下旬に行なった作業の振り返りです。 ↓第二弾の記事はこちら https://hello-mtgear.com/kitchen-garden-2/ 5月下旬は暖かい日が多く...
あわせて読みたい
【家庭菜園日記 vol.2】2022年5月上旬 固定種・在来種の苗を買い、植え付けの準備へ 家庭菜園日記の第二弾! 今回は、5月上旬に行なった作業の振り返りです。 ↓第一弾の記事はこちら https://hello-mtgear.com/kitchen-garden-1/ 北アルプス地域の5月上旬...
あわせて読みたい
【家庭菜園日記 vol.1】2022年4月 各種野菜の種を購入し、緑肥ミックスを播く 4月に入り、庭の雪もすっかりなくなったので、我が家の家庭菜園がスタートしました! 我が家の野菜作りは、自然農法を参考にしているので、「耕さない」、「無農薬・無...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次