【家庭菜園日記 vol.14】2022年8月1週目 アイスレモン、ピーマン、つるありインゲン、モロッコインゲンを初収穫!

家庭菜園日記 Vol.14

8月1~7日までの家庭菜園日記です!

今週は、30度を超える日が多く本当に暑かった…。

そんな中、アイスレモン、ピーマン、つるありインゲン、モロッコインゲンを初収穫!

収穫できる野菜が増え、彩り豊かな食卓になりました。

目次

アイスレモンとピーマンを初収穫(8月3日)

アイスレモン(ミニトマト)
アイスレモン(ミニトマト)

アイスレモン(ミニトマト)が綺麗な黄色に色付きました!

ピーマンもいい感じの大きさに育ったので、ようやく初収穫です。

アイスレモンとピーマンが初収穫
アイスレモンとピーマンを初収穫

この日の収穫は、アイスレモン3個、ピーマン2個、ししとう6本、キュウリ2本。

先週まではキュウリとナスの収穫が多めでしたが、少しずつ野菜のバリエーションが増えてきました。

あとは、ポンデローザ(大玉トマト)と島オクラを収穫できれば…。

つるありインゲンとモロッコインゲンを初収穫(8月5日)

つるありインゲン、モロッコインゲン、白ナスなどを収穫
つるありインゲン、モロッコインゲン、白ナスなどを収穫

アイスレモンとピーマンの初収穫から2日後、「ジャックと豆の木」のように巨大になりつつあったつるありインゲンとモロッコインゲンを初収穫しました!

パンパンに実ったつるありインゲン
パンパンになったつるありインゲン

見てくださいこのつるありインゲン。パンパンです。

茹でてマヨネーズで食べたり、トマト煮込みにしたいと思います!

その他の収穫物は、白ナスが2個、キュウリが3本。

キュウリの成長が加速していて、そろそろ消費が追い付かなくなりそうです…。

プランターのアブラナ科がほぼ発芽する(8月6日)

プランターのサラダからし菜、はつか大根、時なしコカブ、赤からし菜
プランターのサラダからし菜、はつか大根、時なしコカブ、赤からし菜
ロケットサラダ(ルッコラ)、次郎丸(ホウレンソウ)、エルーゴ(レタス)、ベビーリーフ(レタスミックス)
ロケットサラダ(ルッコラ)、次郎丸(ホウレンソウ)、エルーゴ(レタス)、ベビーリーフ(レタスミックス)

先週からプランターで育て始めてアブラナ科の野菜たちが、ほぼ全種類発芽しました!

エルーゴ(レタス)とベビーリーフ(レタスミックス)は少し遅れていますが、サラダからし菜とはつか大根はモリモリです。

前回の二の舞にならないように、そろそろ害虫除けのネットを取り付けたいと思います。

8月7日の食卓

8月7日の食卓です!

自家製野菜のおかげで大充実!

トウモロコシ
トウモロコシ

トウモロコシは、7月13日に間引きをしてから約1ヵ月が経ち、ついに収穫のときを迎えました!

違う種類のトウモロコシで受粉させたせいか、片方は白と黄色のミックスになりました。

写真は茹でる前の状態ですが、塩ゆでをしていただきました。

気になる味は、ふっくらと柔らかくとても甘い!

お世辞抜きで市販のものよりも美味しい気がします。

トマトとキュウリのサラダと茹でインゲン
トマトとキュウリのサラダと茹でインゲン

こちらは、トマトとキュウリのサラダと、茹でインゲン。

白ナスのゴマ和え
白ナスのゴマ和え

白ナスのゴマ和え。

野菜の種類も彩りも豊かな食卓になりました!

おわり

自然農栽培を始めて2年目。

農薬や肥料を使わないと手間がかかりますが、ここまでしっかり育つのならわざわざお金をかけて肥料等を買う必要はないと、改めて感じました。

身体にも自然にもお財布にも優しい自然農栽培は最高です!

▼前回の家庭菜園日記はこちら

あわせて読みたい
【家庭菜園日記 vol.13】2022年7月5週目 夏野菜の収穫祭りなど、盛りだくさんの1週間に 7月25~31日(5週目)の家庭菜園日記です! スカッと晴れた日は少なかったものの、「戻り梅雨」が落ち着いたようで、夏らしい陽気が続きました。 そんな中、鞍掛豆の種...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次