フィルムカメラ– category –
-
元祖高級コンパクトフィルムカメラ「ローライ35」で撮る山の写真【作例】
元祖高級コンパクトフィルムカメラ「ローライ35」。 手のひらに収まるサイズ感は、恐らくフィルムカメラにおける最小サイズ。 ローライ35 小さくて可愛らしい見た目だけ... -
【作例】Nikon F2とAI Micro-Nikkor で白馬の桜を撮る
「Nikon F2 フォトミックA」と「AI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S」で白馬の桜を撮る。 というテーマで、春先にいろいろと撮影していました。 「【作例】オリンパスペンD3で... -
【作例】Nikon F2 フォトミックAで振り返る夏の思い出
先月の「【作例】オリンパスペンD3で振り返る夏の思い出」に続いて、今回はNikon F2 フォトミックAで撮影した写真から夏の思い出を振り返りたいと思います。 ▼前回の記... -
【作例】オリンパスペンD3で振り返る夏の思い出
しばらくフィルムカメラは買わないと決めていたのに、買ってしまった「オリンパスペンD3」。 露出計は気まぐれにしか動いてくれないものの、軽量コンパクトで写りも申し... -
【オリンパスペンD3】しばらくフィルムカメラは買わないと決めていたのに
2021年の秋に「Nikon F2 フォトミックA」を購入したばかりなので、しばらくフィルムカメラは買わないつもりでしたが…。 買ってしまいました。 オリンパスペンD3 新橋イ... -
フィルムカメラ【ニコン F2 フォトミックA】の魅力とは
購入してから半年が経った、フィルムカメラ「Nikon F2 フォトミックA」。 約50年前に製造販売されたフラッグシップ機は今も健在で、使うたびにプロ機らしい作りや重厚な... -
名古屋市のフィルムカメラ屋巡り
桜が見頃を迎えた4月上旬、仕事で名古屋を訪れたついでに、フィルムカメラ屋を巡ってきました。 名古屋はフィルムカメラ店の激戦区で、ザっと調べただけでも10店舗近く... -
【もっと写真がうまくなりたい人へ】カメラや写真について学べるオススメの本7冊
みなさんは写真の勉強をするときにどんな方法を取っていますか? 僕は地方在住で近くに写真に詳しい知人がいないので、本を読んで勉強することが多いです。 今回は、「... -
【フィルムカメラデビューしたいあなたへ】実際に利用したことがある6店舗の雰囲気や対応、信頼できるお店の見つけ方を教えます
カメラのアナログ感、フィルム独特の温かみのある質感、現像までのひと手間。 フィルムカメラには、デジタルカメラやスマートフォンでは味わえない魅力があることから、... -
【Nikon F3】所有欲を満たしてくれる最高級フィルム一眼レフカメラ
1980年から20年に渡って製造された、Nikonが世界に誇るフラッグシップ機「F3」。 F3は、最上位機種「F一桁台」のひとつで、プロカメラマンが過酷な状況下で使用すること...