フィルムカメラ– tag –
-
【2024年韓国旅行】フィルム写真で振り返る旅の記憶 vol.3 ソウル後編
韓国・ソウル&釜山8泊9日の旅をフィルム写真で振り返る記事の第3段。 今回の記事は「ソウル後編」です。 ★前回の記事はこちら https://hello-mtgear.com/film2024-seou... -
【2024年韓国旅行】フィルム写真で振り返る旅の記憶 vol.2 釜山編
韓国・ソウル&釜山8泊9日の旅をフィルム写真で振り返る記事の第2段。 今回の記事は「釜山編」です。 ★他の記事はこちら https://hello-mtgear.com/film2024-seoul-1/ h... -
【Minolta Minoltina-S】結局このフィルムカメラの写りが一番好き
1964年に誕生した機械式レンジファインダーカメラのMinoltina-S。 Minolta Minoltina-S まだ半年ぐらいしか使っていませんが、豊かな階調と繊細な描写、そして澄んだ寒... -
【作例20点】Nikon S3+W-NIKKOR C 3.5mm F2.5
Nikon S3+W-NIKKOR C 3.5mm F2.5の組み合わせは、頑丈さ、そこそこのコンパクトさ、写りの良さの3拍子が揃っているので、ぼくの中でエース級の存在になっています。 Ni... -
【作例14点】Leitz Minolta CL+M-ROKKOR 40mm f2
以前別の記事で紹介したLeitz Minolta CLとM-ROKKOR 40mm f2。 使ってみた感じも、撮れた写真もどちらも素晴らしく、早くもお気に入りの組み合わせになりました。 M-ROK... -
【レビュー】M-ROKKOR 40mm f2 × ライツ ミノルタ CL|相性抜群のオールドレンズを実写レビュー
「ライツ ミノルタ CLに合うレンズって何がいいんだろう?」 そんな悩みを抱えていた僕がついに選んだのは、Mマウントのオールドレンズ「M-ROKKOR 40mm f2」です。 この... -
【7機種を比較】初心者にオススメのコンパクトフィルムカメラ
フィルムカメラを選ぶときに何を重視するかは人それぞれですが、僕は「コンパクトさ」を重要視しています。 「軽さは正義」という言葉がありますが、軽いからこそ持ち出... -
【ニコン S3】フィルムカメラと東京名建築巡り Vol.2
「【ニコン S3】フィルムカメラと東京名建築巡り Vol.1」の続き。 今回は、丸の内・有楽町・銀座周辺の名建築巡りです。 Nikon S3+NIKKOR S・C 50mm F1.4 この日は、カ... -
【ニコン S3】フィルムカメラと東京名建築巡り Vol.1
フィルムカメラのニコン S3を持って、数日かけて東京の名建築巡りをしてきました。 巡った場所は、神田・竹橋周辺、上野駅周辺、池袋駅周辺、丸の内周辺などさまざま。 ... -
【コニカ C35 EF】フラッシュを使って雪の玉ボケ写真に挑戦
地元のカメラ店で買ったばかりのプログラムAE機「コニカ C35 EF」を持って撮影に出かけてきました。 いままでマニュアルカメラ、もしくはシャッタースピード優先カメラ...