カメラ×旅– category –
-
【欧州旅行2023】2週間滞在してわかった「買ってよかったもの」「不要だったもの」17アイテムレビュー
6月末、コペンハーゲン、ベルリン、パリ、ウィーン、イスタンブールのヨーロッパ5都市を巡る2週間の旅行から帰ってきました。 パリの夕暮れ 2023年の我が家の一大イベン... -
海外旅行とフィルムカメラ|X線検査の影響とハンドチェック対応まとめ【全6空港レビュー】
ヨーロッパの街並みは、フィルムカメラで撮影するには最高の被写体。 しかし、海外旅行で気になるのが「空港でのX線検査によるフィルムの感光リスク」です。 2023年6月... -
旅先でカメラを安全に持ち運べる【ハクバ ソフトクッションポーチ】をレビュー
カメラが趣味の人にとって、旅行時のカメラやレンズの持ち運び方法は頭を悩ませるところ。 四方に緩衝材が付いたしっかりしたケースで持ち運べれば安全ですが、かさ張る... -
フィルムカメラと旅をもっと快適に|ヨーロッパ旅行用スーツケース【ノースフェイス オールウェザー4ウィーラー70L】レビュー
海外旅行でフィルムカメラを片手に、知らない街を歩きながらシャッターを切る——そんな時間が旅の中で一番好きです。 だからこそ、旅の荷物をどう運ぶかはとても大切。 ... -
【キヤノン セレナー 35mm F2.8 L】徹底レビュー|ライカL/Mマウント広角レンズの最適解
ヨーロッパ旅行に向けて「ちょうどいい広角レンズ」が欲しかった 2023年、我が家のビッグイベントといえばヨーロッパ旅行。 これに向けて、愛用しているライカM3に似合... -
【オールドライカ】エルマー 90mm f4と90mmファインダーとズームフードを買った。
せっかく手に入れたライカ IIIf。 レンズはエルマー 50mm f3.5だけでも十分なのですが、カメラの魅力を最大限発揮するために、中望遠レンズのエルマー 90mm f4を手に入... -
元祖高級コンパクトフィルムカメラ「ローライ35」で撮る山の写真【作例】
元祖高級コンパクトフィルムカメラ「ローライ35」。 手のひらに収まるサイズ感は、恐らくフィルムカメラにおける最小サイズ。 ローライ35 小さくて可愛らしい見た目だけ... -
【作例】Nikon F2とAI Micro-Nikkor で白馬の桜を撮る
「Nikon F2 フォトミックA」と「AI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S」で白馬の桜を撮る。 というテーマで、春先にいろいろと撮影していました。 「【作例】オリンパスペンD3で... -
【作例】Nikon F2 フォトミックAで振り返る夏の思い出
先月の「【作例】オリンパスペンD3で振り返る夏の思い出」に続いて、今回はNikon F2 フォトミックAで撮影した写真から夏の思い出を振り返りたいと思います。 ▼前回の記... -
【作例】オリンパスペンD3で振り返る夏の思い出
しばらくフィルムカメラは買わないと決めていたのに、買ってしまった「オリンパスペンD3」。 露出計は気まぐれにしか動いてくれないものの、軽量コンパクトで写りも申し...