カメラ×旅– category –
-
【作例あり】ズマロン 35mm f3.5 Mレビュー|ライカのオールド広角レンズで描く5月の白馬村
最近、僕の愛機である「ライカ M2 初期型」の主力レンズになっているのは、「エルマー 50mm f3.5 M」。 飾り気のない佇まい、コンパクトなボディ、そして味わい深い描写... -
CONTAX TVS レビュー|TVSが選ばれる理由とT2・T3との違い
フィルムカメラの人気再燃とともに、コンパクト機でも高級モデルが注目されています。 中でもコンタックス T2やT3はその写りの良さと洗練されたデザインから圧倒的な人... -
【作例あり】ライカ M2 初期型×エルマー 50mm f3.5 M|旅と日常に寄り添う最高のフィルムカメラ
最近、僕のフィルムカメラライフを支えてくれているのは、ライカ M2 初期型とエルマー 50mm f3.5 Mの組み合わせ。 使い心地も、携帯性も抜群。 旅にも日常にも、そっと... -
冬の韓国ソウル旅に持っていく、フィルムカメラ機材まとめ|ライカ M2で旅する準備録
3年連続4回目となる韓国・ソウル旅行が近づいてきました。 2023年に初めて訪れて以来、美味しいごはん、街角のコーヒースタンド、歴史と現代が溶け合う街並みに魅了され... -
Leica M2 × Summicron 50mm f2 と巡る秋の旅。ソウル、福岡、熊本、山口の記憶
ようやく手に入れた、憧れのライカ M2 初期型。 ファインダーの抜け感、巻き上げレバーの滑らかさ、布幕シャッターのやさしい音色──そのすべてが、カメラというより工芸... -
【韓国旅行2024】成田・仁川・セントレア空港はフィルムの目視チェックに応じてくれるのか?
2024年は韓国に2回行きました。 1回目は成田&仁川空港を利用し、2回目は中部セントレア&仁川空港を利用しました。 昨年の旅行では、成田&仁川空港ともにフィルムのハ... -
韓国ソウルのウォシュレット付きトイレ一覧【2025年最新版】
旅先でフィルムカメラを片手に街を歩く時間は、何事にも代えがたい楽しいひとときです。 けれど、そんな旅の途中で避けられないのが「トイレ問題」。 海外旅行──とくに... -
【2024年韓国旅行】フィルム写真で振り返る旅の記憶 vol.3 ソウル後編
韓国・ソウル&釜山8泊9日の旅をフィルム写真で振り返る記事の第3段。 今回の記事は「ソウル後編」です。 ★前回の記事はこちら https://hello-mtgear.com/film2024-seou... -
【2024年韓国旅行】フィルム写真で振り返る旅の記憶 vol.2 釜山編
韓国・ソウル&釜山8泊9日の旅をフィルム写真で振り返る記事の第2段。 今回の記事は「釜山編」です。 ★他の記事はこちら https://hello-mtgear.com/film2024-seoul-1/ h... -
【2024年韓国旅行】フィルム写真で振り返る旅の記憶 vol.1 ソウル前編
昨年に続き、今年も韓国旅行に行ってきました。 ソウル→釜山→ソウルを8泊9日で回ってきました。 フィルムの現像が先日出来上がったので、今回の記事では、ソウル旅行の...